饕餮文堤梁ゆう

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

饕餮文堤梁。

中国の青銅器は今から4000 年前に誕生し、殷周時代(前17世紀~前3世紀)には容器、楽器、武器など用途に応じた器種がたくさん作られました。中でも容器の種類は多く、大きく食器と酒器に分けられます。酒器は酒を貯える尊、酒を温める爵などがあり、当時の酒宴の席で賓客をもてなす重要な道具であったことが青銅器に刻まれた銘文で窺い知ることが出来ます。その酒器に飾られた文様の多くが饕餮文(とうてつもん)でした。
 

出品した(ゆう)は釣り手(提梁)をもつ酒壺です。殷周時代のものではありませんがおそらく明~清時代に造られた做古品であると思われます。整然とした模様配置をもつ饕餮の図像表現が素晴らしい作品です。
 
高さ26cm、胴径15cm、重量1.7kg。

古箱入り(本品の解説文書を含む)


残り 1 54000円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月29日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから